鶯谷・日暮里・西日暮里 ホテル紹介 KOYADO HOTELの体験レポート ↓コメント
投稿者:てっぺー
投稿レポ総数:32件
店舗名:鶯谷・日暮里・西日暮里 ホテル紹介
2024年5月27日(月) 02:15
KOYADO HOTELの評価 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルックス | 評価なし | スタイル | 評価なし | プレイ | 評価なし | 総合評価 | 評価なし |

連休前で谷入りして楽しんきました。
連休前のゆあちゃんは良かった。連休後は予定が合わずホテルだけ…
今回は北口近くのKOYADO HOTEL。なんかベッドがテンピュールとかでなかなかいいらしいのと安いから入ってみた。
入り口からエレベーターで3階へ。降りると即フロント。一応フロントに人がいた。意外と丁寧な対応してくれました。なんとなく和の雰囲気
画面タッチで9番の部屋を選び靴を脱いで下駄箱に入れて入室。
ドアはちょっと重たい。ちなみに出る時も分かりにくい。入ってみると…狭いな。
コンパクトにまとまって入り口左にトイレ、右に小さなクローゼット、トイレ隣はシャワー、向かいが洗面とぎっしり。
とはいえ新しいもあってトイレはキレイ、シャワーも水圧も高く天井シャワーもありなかなか良い。洗面の照明もお洒落。洗面のスイッチでシャワーのガラスが透明と不透明に切り替わるのも楽しい。ガウンやスリッパなども一通り揃っていた。
入り口から正面2メートルでベッドルーム?でベッドの両サイドはほぼ隙間なし!足側にテレビと小さなテーブル、奥に窓、手前は電灯やゴムやインターホン、充電用USBなど。窓は開かないっぽい。
テレビはVODでした。タイトルは微妙…
ベッドは凄いフカフカで沈むような感じで良く眠れそう。リクライニングもあるから色々出来そう?バイブレーションもありそう?
外出も可だが全額払ってチェックアウト時は払わないタイプ。周りが食事、コンビニ、ドラッグと揃っているので便利
狭いが、安くて綺麗だし、基本ベッドの上で9割くらい終わるから問題無いか?休憩より泊まり向きかな?
あくまで個人の感想です。
商品の効果・効能を保証するものでは御座いません。
ボーナス入ったらお泊まりの予定なのでここにしようかな?
KOYADO HOTELのボディデータ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
推定年齢 | 評価なし | 推定身長 | 評価なし | 推定体重 | 評価なし | 体型 | 評価なし | 推定カップ | 評価なし |
KOYADO HOTELのその他データ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アンダーヘア | 評価なし | 日本語のスキル | 評価なし | 英語のスキル | 評価なし | 喫煙 | 評価なし |
- 2024年5月27日(月) 02:15 鶯谷・日暮里・西日暮里 ホテル紹介 KOYADO HOTELの体験レポート
コメント(3)
テンピュール?!
ググってみましたが、べットの会社みたいですね。
あまりこだわりは無いですが、日暮里のBガールだけはマットレスがペラペラで上手く腰振りできないのであまり行かなくなりました(笑)
てっぺーさん、
僕もこのホテル使った事あります。
とは言え遥か昔で多分オープンしたての頃かな。
そうそう、下駄箱あって部屋もベットのみ、バスタブ無しの究極のミニマリズム笑
やる事は一つなんで特に問題はなし。
その時対戦したのはニュースタイルのジェシ。ママもこのホテル知らなくてホテル変えてくれみたいな事言われた記憶が…笑笑
その後は使ってませんがまだあったんですねー。
なんかちょっと懐かしいです笑
>管理人さん
こんばんは、自分は肩、腰、膝が良くないので普段はトゥルースリーパー使ってるので試してみたかったです。使用感は軽く沈むような浮かぶようなで素晴らしいレベルでした。
>ケラさん
こんばんは、ほんとに必要最低限ですがベッドは最高。APAホテルの様なスタンスなんですかね?
最初「ここって呼んでいいのかな?」と思ったけど大丈夫っぽいし。但しフリータイムとか無いみたいなので昼間は厳しいかも?
コメントする
投稿履歴のある方はハンドル名を記入してください。